Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
懐しい!私は広島市在住ですが、高2の夏休み直前の土曜日の午後、友達3人と薬師丸ひろ子主演の「探偵物語」を目当てに映画館に足を運び、同時上映の「時かけ」を観て魂が震えるほどの衝撃を受けました。偶然にも友人の一人の祖父宅が竹原にあり、「メインのロケ地は竹原じゃ!」と、翌日の日曜日、地の利を活かし、3人で呉線に乗って竹原市のロケ地を訪れ、改めて感動したのを昨日のように思い出します。劇場公開の翌日でした。当時は聖地巡礼と言う言葉はありませんでしたが、おそらく、国内最速レベル(?)の「時かけ聖地巡礼」であったと自負しております。動画をUPいただき有難うございます!
ご視聴いただきありがとうございます!そ、それは凄い!ということは1983年7月17日に行ったということですね!羨ましいです…その時代の空気、景色、味わってみたかったです…尾道に比べれば竹原はまだまだ残ってます!尾道は来年3月31日にはふたりやさびしんぼうなどで使われた福本渡船が135年の歴史に幕をおろします。今のうちにたくさん心の中に刻んでおきたいですね!
@@tk-production3096 ご返信ありがとうございます。当時の日付までチェックされているのはさすがです!当時は勿論Webもなく、広島で暮らしていても「時かけ」が尾道・竹原で撮影されたことは映画館に行くまで知りませんでした💦。その少し前、TVで放送された「転校生」に感動し「夏休みになったら尾道へ行こう」と密かに決心していたのですが、図らずとも、竹原が先になった次第です。(その時は両作品とも大林監督ということさえ知りませんでした・・) 竹原は今でもドライブがてら時々訪れますが、40年前とあまり変わりませんね。(多少、観光地化されましたが) 尾道は竹原訪問の2週間後、同じ3人組で友達の兄の運転で訪問しました。当然ロケ地情報は皆無で、真夏の炎天下、汗だくになりながら尾道の路地裏を駆けずり回り、芳山邸と艮神社、長江小学校、「転校生」の一夫と一美の自宅、および御袖天満宮を発見し、3人で大盛り上がりしました。今思えば、青春時代の良い思い出です😊
あの時代でよく芳山邸見つけられましたね!ネットのない時代、しかも大林監督が詳しいロケ地は載せない。迷って行き着いてください。と言っていた時代。皆さん迷われて探せない人もいたそうですw今はネットの時代。こうやってネットをググれば場所は容易に判明しますが、あまりにも変わり過ぎていて別な意味で探せない人もいますねw
@@tk-production3096 ごめんなさい。もしかすると芳山邸はだいぶ後、ロケ地マップが配布されるようになってからかも知れません。(何せ、数えきれない程尾道は訪問しているもので) 41年も前のことで、記憶が曖昧ですね。時かけ関連で言えば、最初の尾道訪問時に、艮神社と長江小学校へ行ったことだけは鮮明に覚えています。思えば、17歳の時に大林監督にかけられた「魔法」から、いまだに覚めていないのかも知れませんね。恐るべし、尾道三部作、恐るべし、大林宣彦・・・
いえいえwでも数えきれないほど行けるなんて羨ましいです!ちなみに裏話で当時原田知世さんは「艮神社」には行っていなく、初めて訪れたのは30年以上経ってからなんですw
今回も素敵な動画をありがとうございます!あなたの当時を忠実に伝えようという思いがおのみちロケ地案内図を片手にまた尾道や竹原訪れたいと言う気持ちにさせてくれます。改めて大林監督の偉大さを感じることができました。
ありがとうございます!本当に尾道、竹原って素敵な所ですよね!何度行っても、地図があっても迷い込み、そこにまた魅力を発見することができる素敵な街です。そんな素敵な街を紹介していただいた大林監督に感謝ですね!
イタリアからの挨拶、そしてビデオへの賛辞を込めて 👏😊 このチャンネルは、本当に良いビデオでいっぱいのチャンネルだ
ありがとうございます!映画だけでなく、日本全国の紹介もしていきますので是非ご覧ください、
すごいです。回を追うごとに、孤高の時かけの解説動画になっています。これ、原田知世さんにも見てもらいたい。というか、ほんとに何かのきっかけでご覧になるときがくるのではないでしょうか。
ありがとうございます!でも勝手に作っている動画ですので、なんと言われるかw私の「時かけ愛」「尾道愛」がご覧いただける方に伝わればそれで満足です!今後ともご視聴よろしくお願いします!
これはスゴイ!尾道に興味ある私には嬉しい動画でした。気候も良いしそろそろ尾道を歩きに行きたかったところです❗ありがとうございました~🎉
ご覧頂きありがとうございます!そして楽しんで頂き嬉しいです!その他にも尾道特集もアップしておりますので是非ご覧ください!そろそろ良い季節ですね。尾道の坂もゆっくりと楽しく散歩出来そうです。楽しんでくださいね。
素晴らしい動画。この映画への愛情が尋常じゃない。私も何十回とこの映画を観たが、初めて知る情報が多かった。ありがとうございます😊
ご視聴いただきありがとうございます!そうなんです…この映画以外はあまり知らないので、その分この映画に注げる時間が多く、こんな感じになってしまいましたw今は本業の方が忙しくなかなか作れていないのですが、これからも違う視点でこの映画を研究していきたいと思いますwもしよろしければまたご視聴ください!
何回もみたい素晴らしい。ありがとうございます。感謝しかありません。大好きな映画私もあちこち回りました。学校見ただけで体が震えたのを思い出します。
ご視聴いただきありがとうございます!本当いい映画ですよね!私も初めて「尾道」に降り立った時の感覚が今でも忘れられません!
先日、竹原、尾道に行って来たので、良く分かりやすく、感謝します。
こちらこそご視聴いただきありがとうございます!竹原、尾道は何度行っても新しい発見があって魅力的な街ですよね!私もまた行きたくなります!
懐かしい、思春期を思い出しました!この映画を見て、尾道の事を知りました。それにしても弾丸撮影だったんですね〜。僕も聖地巡礼で広島に行きたくなりました。
ご視聴ありがとうございます!本当、一瞬で思春期に戻りますよね!私もこの映画で尾道を知りました。実際に行ってみるとさらにハマり、仕事人間だった私を旅行大好き人間に変えてしまいましたw是非また行ってみてください!
@@tk-production3096 僕は海外に住んでいるのでなかなか日本に行く機会がなく、日本に行っても滞在は10日ほどだったりします。時をかける少女は僕が日本を離れる直前に映画が公開され、劇場で見た映画だったので余計に思い出深いです。今度日本に行った時には尾道・竹原に行こうと思います。
@@JuJuJr4649 尾道も今はかなり洗練された街になって昭和ノスタルジーを期待していくと、???となってしまいますwまだ山手の方は残っていますが、それでも段々とロケ地は無くなってきてます…ただ、尾道水道の景観はかなりみる価値があります!竹原は保存地区になっているため、当時の雰囲気は楽しめますよ。是非帰国した際には!
懐かしい映画です😊今は、長江小の校舎は使われていません。映画撮影🎥が身近で感じられた時代でした😊
ご視聴いただきありがとうございます!そうなんですよね…ただ久保小や土堂小ほど年数はたっていないので、また違う形で残して欲しいですね。これ以上時かけのロケ地を無くさないで欲しいです…
いつも感心するのは、これだけの裏情報(?)をよく知ってらっしゃるなあ…というところ。ありがとうございます。知世さんと同学年の私には、1983年の3月~4月というちょうど中学を卒業して、高校に入学するあの頃をまざまざと思い出させていただきました。荒井由実さんでは無いですが、あの日に帰りたいです。長江小学校での登校シーンのロケも、温暖化が進んだ現在なら、3月下旬には桜も満開になっているので、それはそれで撮影のタイミングが難しいかもしれないですね。素晴らしい動画なので、可能であればぜひ現在の知世さんにも登場して頂き、お話して欲しいな。知世さ~ん観てますかぁ?
ご視聴ありがとうございます!裏情報w好きなので色々文献を漁っているだけですwただその中には、その記者の勘違いだったり、偽情報だったりもあるので、一つの情報を信じないでなんとなく覚えていて、他の文献を見ていた時、あれ?この前の情報と違うぞ?と思ったらさらにネットを漁って、一番信ぴょう性のあるもの、もしくはこう解釈すれば辻褄が合うなと思ったことを流しているだけですwもしかしたらそれも間違っているかも知れません。出来れば否定の意見も大変貴重だと思っております。また、実際にその場にいた方には敵いませんので、勉強させていただきたいです。まだまだ正確な情報、裏情報wを知りたいですねw
素晴らしい!ありがとうございます✨
懐しい!私は広島市在住ですが、高2の夏休み直前の土曜日の午後、友達3人と薬師丸ひろ子主演の「探偵物語」を目当てに映画館に足を運び、同時上映の「時かけ」を観て魂が震えるほどの衝撃を受けました。偶然にも友人の一人の祖父宅が竹原にあり、「メインのロケ地は竹原じゃ!」と、翌日の日曜日、地の利を活かし、3人で呉線に乗って竹原市のロケ地を訪れ、改めて感動したのを昨日のように思い出します。劇場公開の翌日でした。当時は聖地巡礼と言う言葉はありませんでしたが、おそらく、国内最速レベル(?)の「時かけ聖地巡礼」であったと自負しております。動画をUPいただき有難うございます!
ご視聴いただきありがとうございます!
そ、それは凄い!
ということは1983年7月17日に行ったということですね!
羨ましいです…
その時代の空気、景色、味わってみたかったです…
尾道に比べれば竹原はまだまだ残ってます!
尾道は来年3月31日にはふたりやさびしんぼうなどで使われた福本渡船が135年の歴史に幕をおろします。
今のうちにたくさん心の中に刻んでおきたいですね!
@@tk-production3096 ご返信ありがとうございます。当時の日付までチェックされているのはさすがです!当時は勿論Webもなく、広島で暮らしていても「時かけ」が尾道・竹原で撮影されたことは映画館に行くまで知りませんでした💦。その少し前、TVで放送された「転校生」に感動し「夏休みになったら尾道へ行こう」と密かに決心していたのですが、図らずとも、竹原が先になった次第です。(その時は両作品とも大林監督ということさえ知りませんでした・・) 竹原は今でもドライブがてら時々訪れますが、40年前とあまり変わりませんね。(多少、観光地化されましたが) 尾道は竹原訪問の2週間後、同じ3人組で友達の兄の運転で訪問しました。当然ロケ地情報は皆無で、真夏の炎天下、汗だくになりながら尾道の路地裏を駆けずり回り、芳山邸と艮神社、長江小学校、「転校生」の一夫と一美の自宅、および御袖天満宮を発見し、3人で大盛り上がりしました。今思えば、青春時代の良い思い出です😊
あの時代でよく芳山邸見つけられましたね!
ネットのない時代、しかも大林監督が詳しいロケ地は載せない。迷って行き着いてください。
と言っていた時代。
皆さん迷われて探せない人もいたそうですw
今はネットの時代。
こうやってネットをググれば場所は容易に判明しますが、あまりにも変わり過ぎていて別な意味で探せない人もいますねw
@@tk-production3096 ごめんなさい。もしかすると芳山邸はだいぶ後、ロケ地マップが配布されるようになってからかも知れません。(何せ、数えきれない程尾道は訪問しているもので) 41年も前のことで、記憶が曖昧ですね。
時かけ関連で言えば、最初の尾道訪問時に、艮神社と長江小学校へ行ったことだけは鮮明に覚えています。
思えば、17歳の時に大林監督にかけられた「魔法」から、いまだに覚めていないのかも知れませんね。恐るべし、尾道三部作、恐るべし、大林宣彦・・・
いえいえw
でも数えきれないほど行けるなんて羨ましいです!
ちなみに裏話で当時原田知世さんは「艮神社」には行っていなく、初めて訪れたのは30年以上経ってからなんですw
今回も素敵な動画をありがとうございます!あなたの当時を忠実に伝えようという思いがおのみちロケ地案内図を片手にまた尾道や竹原訪れたいと言う気持ちにさせてくれます。
改めて大林監督の偉大さを感じることができました。
ありがとうございます!
本当に尾道、竹原って素敵な所ですよね!
何度行っても、地図があっても迷い込み、そこにまた魅力を発見することができる素敵な街です。
そんな素敵な街を紹介していただいた大林監督に感謝ですね!
イタリアからの挨拶、そしてビデオへの賛辞を込めて 👏
😊 このチャンネルは、本当に良いビデオでいっぱいのチャンネルだ
ありがとうございます!
映画だけでなく、日本全国の紹介もしていきますので是非ご覧ください、
すごいです。回を追うごとに、孤高の時かけの解説動画になっています。これ、原田知世さんにも見てもらいたい。というか、ほんとに何かのきっかけでご覧になるときがくるのではないでしょうか。
ありがとうございます!
でも勝手に作っている動画ですので、なんと言われるかw
私の「時かけ愛」「尾道愛」がご覧いただける方に伝わればそれで満足です!
今後ともご視聴よろしくお願いします!
これはスゴイ!尾道に興味ある私には嬉しい動画でした。気候も良いしそろそろ尾道を歩きに行きたかったところです❗ありがとうございました~🎉
ご覧頂きありがとうございます!
そして楽しんで頂き嬉しいです!
その他にも尾道特集もアップしておりますので是非ご覧ください!
そろそろ良い季節ですね。
尾道の坂もゆっくりと楽しく散歩出来そうです。
楽しんでくださいね。
素晴らしい動画。
この映画への愛情が尋常じゃない。私も何十回とこの映画を観たが、初めて知る情報が多かった。
ありがとうございます😊
ご視聴いただきありがとうございます!
そうなんです…
この映画以外はあまり知らないので、その分この映画に注げる時間が多く、こんな感じになってしまいましたw
今は本業の方が忙しくなかなか作れていないのですが、これからも違う視点でこの映画を研究していきたいと思いますw
もしよろしければまたご視聴ください!
何回もみたい素晴らしい。ありがとうございます。感謝しかありません。大好きな映画私もあちこち回りました。学校見ただけで体が震えたのを思い出します。
ご視聴いただきありがとうございます!
本当いい映画ですよね!
私も初めて「尾道」に降り立った時の感覚が今でも忘れられません!
先日、竹原、尾道に行って来たので、良く分かりやすく、感謝します。
こちらこそご視聴いただきありがとうございます!
竹原、尾道は何度行っても新しい発見があって魅力的な街ですよね!
私もまた行きたくなります!
懐かしい、思春期を思い出しました!この映画を見て、尾道の事を知りました。それにしても弾丸撮影だったんですね〜。僕も聖地巡礼で広島に行きたくなりました。
ご視聴ありがとうございます!
本当、一瞬で思春期に戻りますよね!
私もこの映画で尾道を知りました。
実際に行ってみるとさらにハマり、仕事人間だった私を旅行大好き人間に変えてしまいましたw
是非また行ってみてください!
@@tk-production3096 僕は海外に住んでいるのでなかなか日本に行く機会がなく、日本に行っても滞在は10日ほどだったりします。時をかける少女は僕が日本を離れる直前に映画が公開され、劇場で見た映画だったので余計に思い出深いです。今度日本に行った時には尾道・竹原に行こうと思います。
@@JuJuJr4649
尾道も今はかなり洗練された街になって昭和ノスタルジーを期待していくと、???となってしまいますw
まだ山手の方は残っていますが、それでも段々とロケ地は無くなってきてます…
ただ、尾道水道の景観はかなりみる価値があります!
竹原は保存地区になっているため、当時の雰囲気は楽しめますよ。
是非帰国した際には!
懐かしい映画です😊
今は、長江小の校舎は使われていません。
映画撮影🎥が身近で感じられた時代でした😊
ご視聴いただきありがとうございます!
そうなんですよね…
ただ久保小や土堂小ほど年数はたっていないので、また違う形で残して欲しいですね。
これ以上時かけのロケ地を無くさないで欲しいです…
いつも感心するのは、これだけの裏情報(?)をよく知ってらっしゃるなあ…というところ。ありがとうございます。知世さんと同学年の私には、1983年の3月~4月というちょうど中学を卒業して、高校に入学するあの頃をまざまざと思い出させていただきました。荒井由実さんでは無いですが、あの日に帰りたいです。
長江小学校での登校シーンのロケも、温暖化が進んだ現在なら、3月下旬には桜も満開になっているので、それはそれで撮影のタイミングが難しいかもしれないですね。
素晴らしい動画なので、可能であればぜひ現在の知世さんにも登場して頂き、お話して欲しいな。知世さ~ん観てますかぁ?
ご視聴ありがとうございます!
裏情報w
好きなので色々文献を漁っているだけですw
ただその中には、その記者の勘違いだったり、偽情報だったりもあるので、一つの情報を信じないでなんとなく覚えていて、他の文献を見ていた時、あれ?この前の情報と違うぞ?
と思ったらさらにネットを漁って、一番信ぴょう性のあるもの、もしくはこう解釈すれば辻褄が合うなと思ったことを流しているだけですw
もしかしたらそれも間違っているかも知れません。
出来れば否定の意見も大変貴重だと思っております。
また、実際にその場にいた方には敵いませんので、勉強させていただきたいです。
まだまだ正確な情報、裏情報wを知りたいですねw
素晴らしい!
ありがとうございます✨